2015年4月9日木曜日

定員に達したため、受付終了したしました。

現在全国で上映されているドキュメンタリー映画「千年の一滴 だし・しょうゆ」。
そのなかで“ 土地の菌たちと共生する酒蔵 ” と紹介されている千葉県の蔵元「寺田本家」。

その寺田本家の元蔵人頭であり、酒造りを通して発酵の世界を学んできた発酵研究家
なかじさんをお招きして、奥深い麹の世界について学びながら
京のさとやま京北町にて深く濃い3日間を過ごします。



米こうじ(糀)を3日かけて仕込みます。

あくまでも、目標は
「ご家庭で手軽に、本格的なムラのないこうじ作りをする」 こと。
でもプログラム内容は本格的。
種きり、仲仕事、仕舞仕事、枯らし・・など、実際に酒蔵で使っていたことばと手順をもとに
理論立てて教えていただきます。
こうじを観察しながら、麹の文化と歴史、菌と人との関わり方、生活への応用など
幅広い知識を習得できる「麹学」のレクチャーをみっちり受けていただく濃厚な3日間です。


稲麹(麹屋で購入する種麹ではなく、田んぼの稲につく。稲霊ともいう麹菌の種になる菌)
自然採取による稲麹で醸された寺田本家のこうじ菌

また、料理家でもあるなかじさん&サニーマクデル秋山ミヤビさんと野草を摘みに行き
発酵料理も学びます。お楽しみに。
サニーマクデルみやびさんの絶品手打ちうどん

前回開催した発酵ライフ入門・料理教室の様子

発酵について知恵と技術を学び、自分で醸し、食すーーーーー
これから米こうじを作ってみたいという方も、すでに自分で米こうじを作っている方も
理論と実践を一緒に吸収できる、またとないチャンスです。

…………………………………………………………………………………………
◆日 時 :2015 年5月15日(金)〜17日 (日)

◆場 所 : サニーマクデルさんの古民家(京都市右京区京北熊田町)
     ※市内より車で約60分。JR二条駅より車で送迎または乗り合わせて向かいます。

◆参加費: 32,000 円(税込)
     ※講師料、材料費、送迎・食事代含む。2泊6食つき。

◆定 員 :10名

◆持ち物:エプロン、三角きん、着脱しやすい靴、洗面道具やタオル類
       タッパーなど(持ち帰るこうじ用)

◆スケジュール
(1日目)
11:00    JR二条駅西口コンコース(JR京都駅より2駅目)集合予定 
12:30    現地集合・オリエンテーションなど 
14:00    こうじづくり(米を蒸す・種きり)と講義①
17:00    参加者みんなで夕食の準備
19:00    夕食&発酵おたく交流会(ドリンクもおたのしみに)
20:00    自由時間・風呂など


(2日目)
  8:00    朝食
  9:00    お散歩しながら野草摘み
10:30    講義② と麹切り返し
12:30    昼食
14:00    講義②& ④
16:00    なかじさん&サニーマクデルみやびさんの発酵料理クラス
18:00    夕食
20:00    自由時間・お風呂

(3日目)
  8:00    朝食
  9:00    講義③ 
12:00   まとめ& 仕込んだこうじのシェアリング
13:00    手打ちうどんランチ
14:00    解散予定


◆講義内容(こうじをみて管理しながら行います)
 講義①: 麹作りの実践の流れ、概要。
 ・お米の原料処理
 ・蒸し
 ・種きり
 ・保温(包み込み)
 ・切り返し
 ・盛り
 ・仲仕事
 ・仕舞仕事
 ・仕舞仕事後の保温(酵素の蓄積)
 ・枯らし

  講義②:麹学
 ・麹とは?
 ・麹はどこから来るのか?
 ・麹の役割
 ・麹の酵素
 ・麹の歴史
 ・発酵とは?

 講義③:麹の食文化
 ・ 味噌、醤油、甘酒、酒、酢、みりんへの働き
 ・ 種麹の役割。種麹屋の話。
 ・ 人の身体への貢献。
 ・ 麹文化の発展。発酵文化の発展。

講義④:特別講義「酒造学」
 ・お酒造りのこと
 ・どぶろくの歴史
 ・自然発酵について
 ・酵母菌について
 ・乳酸菌について
 ・菩提酛の方法。
 ・清酒について


◆なかじさん プロフィール
〈 MOTHERWATER主宰・元寺田本家蔵人頭・料理家・唄人 〉

大分県出身。大学中退後日本国内、アジア・ヨーロッパを中心に
世界を旅して回る。佐渡島鼓童文化財団研修所にて伝統芸能を学ぶ。
マクロビオティック料理研究家中島デコ氏に師事。のちに全量純米酒・
自然採取稲麹・生酛仕込みによる自然酒造り酒屋「寺田本家」の蔵人
を務める。現在は札幌市に拠点を移し、「Organicな暮らしの店
MOTHERWATER」をオープン。発酵・保存食・郷土料理の研究、
さらに全国で料理教室やワークショップ、講演活動をおこなう。

〈 著書 〉「酒粕のおいしいレシピ 寺田本家蔵人の酒粕料理帳」(農文協) 
             「みなみ屋さん 玄米ごはんと野菜のおかず 手作りする発酵保存食」(パルコ出版 )          
             「毎日のマクロビオティック みなみ屋さんのお弁当」(パルコ出版)
             「お酒を楽しむ人のための簡単マクロビオティックレシピ」(洋泉社)           
---------------------------------------------------------------------------------------------------------  
◆申し込み・問い合わせ先                                  
 フウド舎 fu-do sha 080-3819-8600  (砂本)    
 ※お申し込みは下記のアドレスまで、必要事項をご記入のうえお送りください。        
 <seedourlife【at】gmail.com > 
 【at】を@にいれなおしてください。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
件名に、「発酵研究家なかじさんと作って学ぶこうじと菌の全て【3日間】」
とご記入いただき、
1.氏名
2.住所
3.電話番号
4.メールアドレス
5.申し込み人数
  (※2名様以上の場合はお連れ様の氏名もお知らせ下さい)
6.当日の交通手段 電車 or  車でのご来場は受付終了しました。
  (車は3台しか駐車できませんので、お車でのご参加は先着順となります)
7.参加動機 
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

0 コメント:

コメントを投稿